採用情報
voice長井 浩二さん


元々、刃物を扱う仕事をしてみたいと思い、
藤原刃物に入社させていただきました。
藤原刃物に入社させていただきました。
長井 浩二
ながい こうじ
販売主任 2014年 入社
-
なぜ藤原刃物に入社しましたか?
元々、希望職種として刃物を扱う仕事をしてみたいと思っておりました。 また、都内で包丁を造るメーカーが限られている中で、自宅からのアクセスが便利だったので入社させていただきました。
-
成長を感じるときはどんなときですか?
仕事を覚えていくことで全体的に余裕が出来るようになり、次の作業への自分自身の所作や、周囲に対し指示を的確に出せるようになったことです。
-
職場はどのような雰囲気ですか?
各自がそれぞれの仕事に対し、真面目に取り組んでいます。
-
今後の目標はなんですか?
刃物を扱っていることもあり、作業には危険が伴う事もあります。
作業時のケガ等に注意をして、他社員の成長を促す環境作りを心がけたいと思います。
voice橋山 日音さん


いつかは家族の為に自身が製作した包丁を
贈りたいと思っています
贈りたいと思っています
橋山 日音
はしやま かのん
製作見習い・販売担当 2019年 入社
-
なぜ藤原刃物に入社しましたか?
包丁製作に興味があり、いつかは家族の為に自身が製作した包丁を贈りたいと思い、入社をさせていただきました。
-
入社後、どのような研修がありましたか?
入社後に社会人にとって必要なマナーを講習で学びました。
また、製作面においては、工場にて材料の準備や裁断作業など基礎的なことを学びました。
販売・接客では、百貨店等に出張販売のお手伝いをすることで、販売・接客に対する心がけを学びました。 -
成長を感じるときはどんなときですか?
教わった事を先輩の力を借りずに自身のみで達成出来た時に、成長を感じています。
-
職場はどのような雰囲気ですか?
自分自身の考えや提案を上司が真摯に聞いて頂けるところがあり、とても良い職場だと思います。
-
今後の目標はなんですか?
工場での経験をさらに積み、製作の要である火造り作業に従事していきたいと思っています。
-
これから一緒に働く仲間に一言お願いします。
私自身も未熟ですが一緒に学び、ともにお客様に喜んで頂ける製品を造っていきましょう!
-
お電話でのお問い合わせ営業時間/9:00〜18:00(日曜・祭日定休)
-
配送について
- 配送業者/ヤマト運輸
- 日本国内送料無料
-
お支払いについて
- クロネコWEBコレクト ※
- 代引き引換(代引き手数料無料)
- 銀行振り込み
- ※ご利用いただける
クレジットカード
株式会社 藤原照康刃物工芸
〒152-0003 東京都目黒区碑文谷1丁目20番2号
〒152-0003 東京都目黒区碑文谷1丁目20番2号